2007年3月に作成された記事
2007年3月31日 (土曜日)
2007年3月30日 (金曜日)
2007年3月27日 (火曜日)
2007年3月26日 (月曜日)
3月24日土曜日の午後、諏訪あたり……
途中休憩を挟み、昼前には高速を降り、諏訪郡原村辺りから茅野市玉川辺りへ向かった。
池上さんのお宅で、奥様の焼きたてパンと打ち立ての蕎麦をご馳走になる。どちらも趣味を越えた腕前、美味だったなぁ。
2007年3月24日 (土曜日)
2007年3月23日 (金曜日)
気分転換に……
急に決まったのですが、気分転換に連れて行って頂けるということで、24日、25日は上諏訪に行ってきます。
目的は、3月24日(土) 15:00〜19:00の「上諏訪街道 呑みあるき」というイベントに参加です。
2007年3月19日 (月曜日)
気が休まらない……
会報作業や花見の準備、確定申告作業、写真サークル発足のための意見交換と数珠繋ぎで作業が続いていた。
休む暇はないから、とりあえず「腰がダメ」とか「右手と両肩が限界」、「目がかすむ」という感じまで作業を続けたら結構ダメージが残ってしまった。
2007年3月17日 (土曜日)
2007年3月14日 (水曜日)
2007年3月13日 (火曜日)
2007年3月10日 (土曜日)
2007年3月 7日 (水曜日)
mixi……
mixiからメールが届く。
1000人目のアクセスがあった場合のみ、連絡が届くようにしていた。
----------------------------------------------------------------------------
From: mixi@mixi.jp
Subject: [mixi] 足あと1000人目はこの方です!
2007年3月 6日 (火曜日)
2007年3月 5日 (月曜日)
3月4日(日)
早咲きの桜はもう花を開いているらしい……新宿御苑とかも日曜日である今日は桜見たさの人手が出ていたようだ。
さて「風の街花見の宴2007」はどうなることやら……隅田川桜祭りと重なっているので、人手は多く賑やかだろうが、花と天候がねぇ……毎年この時期(花見の準備期間)は気が重いのだよ。
日本花の会、桜名所ポイント --> http://www.hananokai.or.jp/meisyo/meisyo.htm
ニッポンの桜だより --> http://www.todays.jp/sakura/
2007年3月 4日 (日曜日)
3月3日(土)
三軒茶屋の「味とめ」で、菊田 順氏と会食。
今回は「鳥味噌なべ」をきっちりと頂く、もちろん〆は「三つ葉雑炊」。ひさしぶりに食い過ぎである。
店は今夜も繁盛してたな、ちょうど今晩放送の「出没! アド街ック天国(玉電100周年記念 世田谷線SP)」(TX)で店が紹介されるからって、おばちゃんも盛り上がっていたな。
2007年3月 1日 (木曜日)
2月26日(月) 夜の六本木……
「Howling in the Night 2007 押井守 戦争を語る」(Mamoru Oshii's Talk Session "PAX JAPONICA")は、今年で6回目。第1回は2002年2月26日で、毎年2月26日に開催されている。
最近のコメント