2007年8月に作成された記事
2007年8月25日 (土曜日)
2007年8月18日 (土曜日)
2007年8月17日 (金曜日)
2007年8月13日 (月曜日)
2007年8月12日 (日曜日)
今日の現場……
KERBEROS-SAGA.JP展示スペースの一角に、6月11日に胃癌で亡くなった小澤勝三氏が原型を手がけた、リアルホビーシリーズ(ポピー)の宇宙忍者バルタン星人。
模型好きのアタシらは、これが発売されるときは高くて買えなかったんだけどさ、ケッコウ盛り上がったなぁ……大魔神もね。
【追記】
追悼のパネルに添えられた文章は、藤木義勝氏の筆によるもの……
画像の奥に写っているのは、MG34(無可動実銃)。
2007年8月11日 (土曜日)
やはり撮影になった……
WONDER FESTIVAL 2007 [WINTER]に引き続き、 [Summer]にKERBEROS-SAGA.JP参戦!!(今回は「!」が、ふたつか……)
ということで、昨日(10日金曜日)は、照明機材を預けるのと入場証の受け取りのために、港区大門の文化放送メディアブリッジ 雷電へ。
[文化放送メディアブリッジ 雷電 とは]
立秋も過ぎ、残暑見舞いでも書かなくてはと思いつつも、午後の日差しの下に立てば酷暑に近い猛暑であった。
撮影当日(12日)は、有明の「ワンフェス」会場の東2ホール(Eブロック)におります。
2007年8月 3日 (金曜日)
記録 なぎら健壱 演奏曲目2007/7/29 日曜日 上野松坂屋プレゼンツ「第2回 UENO サマーフォークフェスティバル〜あの青春の唄が今よみがえる〜」
上野松坂屋プレゼンツ「第2回 UENO サマーフォークフェスティバル〜あの青春の唄が今よみがえる〜」
上野不忍池 みずどりのステージ (水上音楽堂)
2007年(平成19年)7月29日 日曜日 開場 15:30(開場時刻15:45) / 開演 16:00(終演時刻19:59)
出演順番: アマチュアバンド(3組)/玉城ちはる/原田真二/岸田敏志/なぎら健壱/ビリーバンバン
最近のコメント