« 最近撮ったモノ……2008_04_02 夕刻 天候:曇り | トップページ | 弘明寺観音の弘明寺梵鐘方向…… »

2008年4月11日 (金曜日)

あぁ、そ〜ゆうコトですか……

ときおりネットショッピングを利用していたところから、以下のようなメールが届いたのが、3月末。

----------------------------------------------------------------------------------------
2008年3月28日 9:36:18

システムの障害により、クレジットカードがご利用頂けず、大変ご迷惑をおかけしております。カード決済ができない期間に限り、銀行振込、代金引換でのご注文のお客様に対して、購入金額の3%を次回ご利用時にお使いいただけるリベートキャンペーンを実施しております。ぜひこの機会をご利用ください。
尚、クレジットカードのご利用につきましては、現在復旧に向けて対応を進めております。今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------------------------

はて、「システム障害」ってのはナンだろう……何が起きたのだろうか?、と思っていた。

一週間たった頃に届いたメールは……
----------------------------------------------------------------------------------------
2008年4月4日 16:10:07

◆◆◆  個人情報の流出について  ◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お客様各位

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。

弊社ホームページにおきまして、既にご案内致しておりますが、このたび、弊社が
運営するインターネットショッピングサイトで過去に購入されたお客様の情報が
流出している可能性があるとのクレジットカード会社からの指摘を受け、
セキュリティ対策を専門とする第三者機関に調査を依頼したところ、外部からの
不正アクセスによって個人情報が流出した可能性が高い、との報告がありました。
現在、調査を継続しており、詳細が分かり次第、対象となるお客様に対しましては、
追ってご連絡を致します。

尚、お手数ではございますが、弊社WEBサイトへのログインパスワードと、
クレジットカードのパスワードが同一のものを使用されていた場合、それらの
パスワードの設定を変更して頂き、今後はそれぞれ異なるものをお使い頂くよう
お願い申し上げます。

誠に遺憾ながら、お客様には多大なご迷惑、ご心配をおかけすることに至りました
こと、深くお詫び申し上げます。
----------------------------------------------------------------------------------------

そして次に届いたメールには、「攻撃」という穏やかでない言葉までもが……

----------------------------------------------------------------------------------------
2008年4月6日 4:37:36
◆◆◆  個人情報の流出について  ◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お客様各位

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。

このたびは全く予期せぬ形で個人情報が流出する事態となり、お客様には多大な
ご迷惑、ご心配をおかけすることに至りましたこと、深くお詫び申し上げます。

現在も第三者調査機関に依頼し、調査を継続中ですが、弊社でわかる範囲で
お客様に随時、情報をお伝えしてまいります。現時点で判明したことは、今回の
弊社ホームページに対する攻撃元のIPが複数存在し、3月11日から22日の間に
仕掛けられたと考えられます。これらのIPは全て中国を発信元としており、
同時期、日本国内では同様の被害が、他社でも多数報告されているとのことです。
SQLインジェクションという手法でサイトに侵入する手口が今回、使われた
こともわかっており、只今どの範囲でデータが流出した可能性があるか、最終
確認をしております。少なくとも2007年1月1日より以前に新規会員登録を済まされて
いるお客様のデータの流出はないようです。

万が一、お客さまのカード情報が第三者に不正利用され被害が発生した場合には、
お客さまのご負担は一切ございませんので、ご安心いただきますようお願い申し
上げます。弊社としましても、この件を真摯に受け止め、スタッフ一同、お客様の
フォローに全力を注いでまいります。
----------------------------------------------------------------------------------------

カード利用者からの問い合わせが殺到しているのであろう、文面に余裕が無くなってきた……

----------------------------------------------------------------------------------------
2008年4月7日 18:14:20

2008年4月7日

お客様各位

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。
この度のお客様情報の流出、及び、度々のメール配信で大変ご迷惑を
おかけしております。

本日配信致しました情報流出に関するご案内の中に

「クレジットカードの登録をされたお客様で、上記流出の対象となる場合は、お手数
でもクレジットカード裏面に記載のある窓口へ連絡を取っていただき、カード会社の
指示に従い、ご対応いただくようお願い致します。」

と表記いたしましたが、クレジットカード会社側では、カードの不審な利用をモニタ
リングする等、不正使用を早期に発見できる体制を整えております。また、万が一、
本件に起因してお客様のカード情報が不正に使用され、被害が発生した場合には、お
客様にご負担をおかけすることのないように対応する旨を伺っておりますので、お客
様からクレジットカード会社へご連絡いただく必要はございません。

お客様には、多大なご心配とご迷惑をおかけしたことにつきまして、深くお詫び申し
上げます。今後ともお客様に安心してご利用いただけるサービスをお届けできるよ
う、全力をあげて取り組む所存でございます。

株式会社サウンドハウス
代表取締役社長 中 島 尚 彦

----------------------------------------------------------------------------------------

今のところ、最後に届いたメールは……

----------------------------------------------------------------------------------------
2008年4月9日 13:21:18

2008年4月9日

お客様各位

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼を申し上げます。

この度はお客様には多大なるご迷惑、ご心配をおかけすることに至りましたことを改
めて、お詫び申し上げます。また、お客様からのお問い合わせに対して、ご返事が遅
くなっており、誠に申し訳ございません。

9日正午の時点で、メールでのお問い合わせに対するご返事は、最大2日半の遅れが生
じております。本日中にはほぼ追いつく予定でおりますが、お客様のデータ内容の確
認につきましては、お電話でも承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださ
い。

現状のセキュリティ管理につきましては、専門会社のアドバイスに従って、抜本的な
見直しを図り、お客様情報、その他データ管理においても、お客様が安心して弊社の
サイトをご利用いただけるよう、十分な整備を完了しております。今回の事件を教訓
に、ベストのシステム環境を整えることができました。今後は同様の被害が繰り返さ
れることのないよう、行政機関、カード会社との連携を保ちながら、積極的に詳細を
公開し、国内のサイバーインフラがより安全に、より強固なものとなるよう、全面的
に協力をしていく所存です。

尚、只今、3%リベートプログラムを、ホームページ上から銀行振込、もしくは代金引
換のお支払い方法で購入されたお客様に提供しております。一部のお客様からは、今
の状況で、商売気を出すのはいかがなものか、とのご批判も頂いておりますが、これ
はあくまで、クレジットカードの特典を活用することを考えておられたお客様に対し
て、現在カードがご利用いただけないことへの弊社からのお詫びでございます。

しかし、カードでご購入されるかどうかについては、弊社で判断が難しいため、結果
として全てのお客様にオファーさせていただくことと致しました。
お客様へのお詫びと感謝の心を込めて、現在も3%リベートプログラムを継続しており
ます。対象となる全てのお客様へ、今回の問題についての一連のご案内が完了した時
点で、改めて、弊社からお客様へのお詫びと、ご理解に対するお礼を明示させていた
だく所存です。

この度の件につきましては、重ねてお詫び申し上げます。
今後ともサウンドハウスをよろしくお願い致します。

株式会社サウンドハウス
代表取締役社長 中 島 尚 彦
----------------------------------------------------------------------------------------

|

« 最近撮ったモノ……2008_04_02 夕刻 天候:曇り | トップページ | 弘明寺観音の弘明寺梵鐘方向…… »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

アタシのところにも届いてました。

投稿: Kusakai,K | 2008年4月15日 (火曜日) 16時24分

久しぶりに余裕のないというか、苦しい感じのする文面でしたねぇ……その後のメールがないので、どうしちゃったんだろうナァ、と思っておりやす

投稿: ODA MASAKAZU | 2008年4月16日 (水曜日) 00時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あぁ、そ〜ゆうコトですか……:

« 最近撮ったモノ……2008_04_02 夕刻 天候:曇り | トップページ | 弘明寺観音の弘明寺梵鐘方向…… »