« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月に作成された記事

2009年10月31日 (土曜日)

本日の現場……City Hole's Bar MANDA-LA2

R.H.始まりました……20091031171712

続きを読む "本日の現場……City Hole's Bar MANDA-LA2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月27日 (火曜日)

毎月通っていた思い出の劇場に、久し振りに訪れた……

Flier_2公演のプロデューサーと美術の方と打ち合わせのため、こまばアゴラ劇場へ……アタシもスタッフなモンで……

http://www.komaba-agora.com/line_up/2009_11/ikiza.html

http://www.chinesesoup.info/

元祖演劇乃素いき座+龍昇企画 「チャイニーズスープ」

作:平田オリザ
演出:柴 幸男(青年団演出部/ままごと)
出演:土井通肇(元祖演劇乃素いき座)、龍 昇(龍昇企画)
会場:こまばアゴラ劇場

続きを読む "毎月通っていた思い出の劇場に、久し振りに訪れた……"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

台風一過だねぇ……

20091027_fuji_2仕事場の屋上から、西の方角に富士山が……昨夜は一晩中、台風20号の影響で強風だし雨だしで、腰が痛くなるまで仕事してました……

続きを読む "台風一過だねぇ……"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月21日 (水曜日)

打ち合わせ中……

20091021155405打ち合わせ時間がなかなか取れなくて、大分遅くなったが、12月27日 日曜日の件をね……

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月20日 (火曜日)

細江英公 写真集「鎌鼬 新装普及版」の発売を知る……

Kamamixiの参加コミュニティからのお知らせで、普及版が出版されることを知る……

今回の価格ならアタシでも購入することが出来る。本当に嬉しい。

続きを読む "細江英公 写真集「鎌鼬 新装普及版」の発売を知る……"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月19日 (月曜日)

この写真家に憧れて「をどり(暗黒舞踏)[by 麿赤兒]」を撮り始めた……

Hosoe2009高校時代、写真家 細江英公氏の写真集「鎌鼬」に憧れ、暗黒舞踏に触れ、その後、天賦典式 大駱駝艦の公演を撮らせて戴いた……

http://www.jcii-cameramuseum.jp/photosalon/photo-exhibition/2009/20091103.html

もちろん、細江氏の「舞踏」以外の作品も好きで、展覧会には幾度となく足を運んでいる……今回「細江英公&マリオ・ディアス作品展〈 キューバと日本 〉」のも伺おうと思っている……

続きを読む "この写真家に憧れて「をどり(暗黒舞踏)[by 麿赤兒]」を撮り始めた……"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月18日 (日曜日)

後半の稽古日程(於:アトリエ春風舎)

10/28(水) 17:00〜
10/29(木) 14:00ー18:00 (柴NG)
10/30(金) 14:00ー
10/31(土) 休み

11/1(日) 18:00ー22:00
11/2(月) 18:00ー22:00
11/3(火) 12:00ー18:00
11/4(水) 14:00ー22:00
11/5(木) 18:00ー22:00
11/6(金) 14:00ー22:00
11/7(土) 14:00ー22:00

11/8(日) 14:00ー22:00   春風舎 撤収(現状復帰)あり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月17日 (土曜日)

日常のホントに覚え書き程度のことはTwitterにて更新中……

Twitter ---> http://twitter.com/oda_masakazuTwitter

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月12日 (月曜日)

前半の稽古日程……

10/13(火) 18:00ー22:00 走り穂
10/14(水) 休み
10/15(木) 18:00ー22:00 走り穂
10/16(金) 12:00ー15:30 アゴラ5F
10/17(土) 休み
10/18(日)〜23(金) 18:00ー22:00 走り穂
10/24(土) 休み
10/25(日)〜27(火) 18:00ー22:00 走り穂

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月11日 (日曜日)

とある「精密機械」の「工業製品」としての「愛」ある集まりへ……20091011

本日もとある集まりに出席である……その前に、金曜日納品の紙焼きをラボに依頼してこなくては……

天気が良いから撮りたいモノがあるのだが、今日は無理かなぁ……柿の木坂や森下にも寄りたいし……

続きを読む "とある「精密機械」の「工業製品」としての「愛」ある集まりへ……20091011"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月10日 (土曜日)

本日も吉祥寺へ……『シバ・還暦突入LIVE 「37年目の夜に」』

Kanrekiシバ・還暦突入LIVE「37年目の夜に」
ゲスト:佐藤GWAN博/真黒毛ぼっくす

チャージ/3000円 前売り/2800円
6:00PMオープン/7:00PMスタート
KEN NAKAMURA/PRESENTS

続きを読む "本日も吉祥寺へ……『シバ・還暦突入LIVE 「37年目の夜に」』"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 9日 (金曜日)

次回公演のチラシが出来上がる……

Photo  Photo_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 8日 (木曜日)

本日の晩餐会……

20091008211042エノさん、ユアサさんと、幸雄さんの店で晩餐会……イタリアンなのに、「いいちこ」で乾杯です……

続きを読む "本日の晩餐会……"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

外は大雨……

20091008011528_2

続きを読む "外は大雨……"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 7日 (水曜日)

台風17号接近中……

Tenkizu

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 6日 (火曜日)

Sebastião SALGADO(1944-)

InfoSebastião SALGADO……アタシの好きな写真家の一人である

20代の中頃、報道写真家集団「マグナム(MAGNUM Photos)」の写真集を立ち読みしていて憧れた写真家の一人である……そしてこの時、この人が使っている「Leicaが欲しい」と思った……

 http://ja.wikipedia.org/wiki/マグナム・フォト

そして、思い出すにアタシが10代の終わり頃にも「Leicaが欲しい」と思ったことがある……過去にも書いたことがあると思うが、これまた憧れの松山 猛 氏である。松山さんは、写真家ではないが写真集を上梓していて、その中で使用しているのが「Leica」であった……

続きを読む "Sebastião SALGADO(1944-)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 5日 (月曜日)

本日の助っ人現場……サスケ LIVE! (MANDA-LA2@吉祥寺)

 桜井音楽事務所さんの依頼で、ちょっくら助っ人をしてきました……


サスケ LIVE! (MANDA-LA2@吉祥寺) TEL.0422-42-1579

日時 : 10月05日(MON.)  18:30開場 / 19:30開演
料金 : 前売 ¥2800 当日¥3000(共に1drink制)

オープニングアクト有り 前売券は店頭にて発売中(9/5~)
桜井音楽事務所でも予約を受け付けます

続きを読む "本日の助っ人現場……サスケ LIVE! (MANDA-LA2@吉祥寺)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »