« 記録 なぎら健壱 演奏曲目2009/12/26 土曜日 a monthly live in MANDA-LA2「なぎら健壱 and OWN RISK 第4回 年忘れオールリクエスト大会」 | トップページ | 嗚呼、前期の写真展に行けなかった……後期こそは…… »

2009年12月29日 (火曜日)

2009 クリスマスプレゼントで頂戴したのは……

今年頂戴したのは、CASIO G-SHOCK海外モデルのAWG-100Awg100_2

★G-SHOCK TheG マルチバンド5 デジタル/アナログコンビモデル★

唯一無二の耐衝撃構造をもつG-SHOCKから、世界5局の電波を受信可能なマルチバンド5を搭載したデジタル/アナログコンビモデルが登場。ブラックを基調に、シルバーのメタルベゼルでクールなデザインに仕上がっています。電波ソーラー機能搭載のモデル

★仕様★
・耐衝撃構造
・タフソーラー(大容量ソーラー充電システム)
・20気圧防水機能
・電波受信機能:自動受信(最大6回/日)/手動受信、 <日本>受信電波:JJY、周波数:40kHz/60kHz(福島/九州両局対応モデル) <北米地域>受信電波:WWVB、周波数:60kHz <ヨーロッパ地域>受信電波: MSF/DCF77、周波数:60kHz/77.5kHz *ホームタイム設定を受信可能な都市に設定すると、都市に合わせた局を受信します。尚、時差は選択した都市によって設定されます。
・ワールドタイム:世界48都市(29タイムゾーン)の時刻表示、サマータイム設定機能付き
・ストップウオッチ(1/100秒、60分計、スプリット付き)
・タイマー(セット単位:1分、最大セット:60分、1秒単位で計測)
・時刻アラーム・時報
・バッテリーインジケーター表示(バッテリー確認モードにて表示)
・パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると表示を消し、自動受信も停止して節電します)
・フルオートカレンダー
・12/24時間制表示切替
・操作音ON/OFF切替機能
・LEDライト(残照機能付き)
・フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間
機能使用の場合:約7ヵ月
パワーセービング状態の場合:約13ヵ月
・サイズ(H×W×D)/質量:52.0×46.4×14.9mm/54.3g
*電波受信が行われない場合は、通常のクオーツ精度(月差±15秒以内)で動作します。

|

« 記録 なぎら健壱 演奏曲目2009/12/26 土曜日 a monthly live in MANDA-LA2「なぎら健壱 and OWN RISK 第4回 年忘れオールリクエスト大会」 | トップページ | 嗚呼、前期の写真展に行けなかった……後期こそは…… »

小田の覚え書き」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009 クリスマスプレゼントで頂戴したのは……:

« 記録 なぎら健壱 演奏曲目2009/12/26 土曜日 a monthly live in MANDA-LA2「なぎら健壱 and OWN RISK 第4回 年忘れオールリクエスト大会」 | トップページ | 嗚呼、前期の写真展に行けなかった……後期こそは…… »