油井 昌由樹: サンセットの旅人―PHOTO & ESSAY「夕陽」にこだわり、屋号に「SUNSET」を使うのも、すべて油井昌由樹さんの影響である 名刺のデザインも油井さんの名刺のパクリである。24年くらい前かな、油井さんに見せたら笑って「ロゴ(マーク)デザインしてあげようか」と言ってくれた
« もうすぐ虎が来る…… | トップページ | 柳樂詣へ…… »
皇紀2670年 庚寅……虎が来たねぇ……富士山の見える建物に仕事場を移して2度目の元旦……
今年は天候に恵まれ、屋上からは富士が望めるんで、さっき撮ってみた[OLYMPUS μ1030SW]……
さて今年は、どんな日々が待ち受けていることやら……
投稿日時 2010年1月 1日 (金曜日) 09時25分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
明けまして おめでとうございます。 元旦から千葉も快晴が続いてま~す。
お互い、無理をすると身体が悲鳴をあげる年代ですよ~(笑)
健康第一でね! 今年もヨロシク~
投稿: リッチ | 2010年1月 4日 (月曜日) 00時43分
今年も宜しくお願い致します
年賀状ありがとう、アタシのは届きましたか? 撮影したのが遅かった(天候に恵まれなかったのと、早起きできなかった)ので、FUJIFILMのプロレーザー出力の納品が遅くて、投函が年末になりました
都心は、2日までは快晴ですが、昨日あたりから雲が多くなり、雲の切れ間から日差しが降り注ぐような感じです
来週ぐらいに、奥多摩の山の家に行く予定です。冬は持病の椎間板ヘルニアがキッツイのですが、山の家の水源(湧水)あたりまで、山歩きしようかな、と思ってます まぁ、山の家まで行くのでさえ、車も入れない山道で急な上りですから「山歩き」なんですがね
今度、キャンプ誘って下さいな……
投稿: ODA | 2010年1月 4日 (月曜日) 10時16分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 20100101:
コメント
明けまして おめでとうございます。
元旦から千葉も快晴が続いてま~す。
お互い、無理をすると身体が悲鳴をあげる年代ですよ~(笑)
健康第一でね! 今年もヨロシク~
投稿: リッチ | 2010年1月 4日 (月曜日) 00時43分
今年も宜しくお願い致します
年賀状ありがとう、アタシのは届きましたか? 撮影したのが遅かった(天候に恵まれなかったのと、早起きできなかった)ので、FUJIFILMのプロレーザー出力の納品が遅くて、投函が年末になりました
都心は、2日までは快晴ですが、昨日あたりから雲が多くなり、雲の切れ間から日差しが降り注ぐような感じです
来週ぐらいに、奥多摩の山の家に行く予定です。冬は持病の椎間板ヘルニアがキッツイのですが、山の家の水源(湧水)あたりまで、山歩きしようかな、と思ってます
まぁ、山の家まで行くのでさえ、車も入れない山道で急な上りですから「山歩き」なんですがね
今度、キャンプ誘って下さいな……
投稿: ODA | 2010年1月 4日 (月曜日) 10時16分