記録 なぎら健壱 演奏曲目2010/1/30 土曜日 a monthly live in MANDA-LA2
東京・吉祥寺 City Hole's Bar MANDA-LA2
2010(平成22)年1月30日 土曜日 開場 18:30/開演 19:30
(第1部 演奏開始 19:32〜20:33/第2部 演奏 20:46〜22:00〈E.C. 22:01〜22:13〉)
(前売り整理番号付き 全席自由 2,800- + drink / 当日 3,000- + drink)有料入場者数65名
【 なぎら健壱 and OWN RISK 】
なぎら健壱:Vo./E.Ac.G.
松本典明:E.G./E.Ac.G./Cho.
叶沢信明:Pedalsteel Guitar/Flat Mandolin
雨宮直己:E.B./Cho./Vo.
鈴木GOBOH:Dr.
GUEST:関谷真奈美(Vocal)[Manami Sekiya Fan Club Official Web Site]
M-1 柴又慕情
M-2 わたり鳥〈詞・曲 佐藤やすお/作詞補:なぎら健壱〉 (松_E.Ac.G. 叶_F.Mandolin)
MC内で「2001年フォークの旅」(なぎらSolo)を頭のみ披露
M-3 遺言 〈詩・曲:小林 功〉 (松_E.Ac.G.)
M-4 見果てぬ夢 -高田渡に- [NTV『ぶらり途中下車の旅』 2010年第一弾エンディングテーマ曲](Chorus有り)
M-5 東スポ ワルツ[東スポ50周年記念ソング 第1弾] (松_E.Ac.G. 叶_F.Mandolin)
M-6 東スポ博士[東スポ50周年記念ソング 第2弾] (Chorus有り)
M-7 ありんこ (なぎらSolo)
M-8 英ちゃん (なぎらSolo)
M-9 街の夢
--------------- 休憩 ---------------
M-10 オケラ街道に雪が降る
M-11 【Guest】関谷真奈美 with OWN RISK Hello,Mary-Lou〈Ricky Nelson〉 (松_Chorus)
M-12 【Guest】関谷真奈美 with OWN RISK+なぎら健壱(E.Ac.G.) The Tennessee Waltz
M-13 【リクエストコーナー】 東京村13番地[1988年オープン「クラブクアトロ」テーマ曲] (Chorus有り)
M-14 【リクエストコーナー】 風がブギウギ (Vocal. 雨宮・なぎら/Cho. 松本) (Chorus有り)
M-15 【リクエストコーナー】 ヨイトマケの唄〈詞・曲:美輪明宏/編曲:なぎら健壱〉
M-16 最後の想い出〈詞・曲:佐藤やすお〉 (松_E.Ac.G. 叶_F.Mandolin)
M-17 紅い唇[劇場用映画「ゆめまち観音」主題歌]
M-18 日輪HINAWA
M-19 Truck Driving man〈BUCK OWENS/日本語詩:なぎら健壱〉 (Chorus有り)
M-20 ガソリンとマッチ (Chorus有り)
ENCORE.1-1 東スポ博士[東スポ50周年記念ソング 第2弾] (Chorus有り)
ENCORE.1-2 朝までつき合ってやるぜ (Chorus有り)
| 固定リンク
« 20100131 Nobuyoshi Araki and Katsura Funakoshi“An Image of Love Supreme”を見に行く…… | トップページ | 本日の現場……瑞應山蓮華院 弘明寺(神奈川・横浜市) »
「仕事・なぎら健壱 演奏曲目」カテゴリの記事
- 記録 なぎら健壱 演奏曲目2012/12/29 土曜日 a monthly live in MANDA-LA2「なぎら健壱 and OWN RISK 第7回 年忘れオールリクエスト大会」(2012.12.30)
- 記録 なぎら健壱 演奏曲目2012/11/24 土曜日 a monthly live in City Hole's Bar MANDA-LA2(2012.11.24)
- 記録 なぎら健壱 演奏曲目2011/10/29 土曜日 a monthly live in City Hole's Bar MANDA-LA2(2011.10.30)
- 【記載途中です】記録 なぎら健壱 演奏曲目 2011/10/8 土曜日『なぎら健壱コンサート2011〜下町情歌 Part8〜』(2011.10.08)
- 記録 なぎら健壱 演奏曲目 2011/9/10 土曜日『東北の酒をまだまだ呑み続けよう at THUMBS UP』(2011.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント