« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月に作成された記事

2011年8月30日 (火曜日)

本日の現場……@ 中野 ポケットスクエア内 劇場MOMO

小屋入りしました……

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月27日 (土曜日)

本日の現場 2 ……

Space_be 現場1から2への移動時間は僅か2分で到着……


| | コメント (0) | トラックバック (0)

本日の現場 1 …… なぎら健壱 and OWN RISK@City Hole's Bar MANDA-LA2

20110827174215_2


続きを読む "本日の現場 1 …… なぎら健壱 and OWN RISK@City Hole's Bar MANDA-LA2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月18日 (木曜日)

本日の現場…… 下北沢 @ ザ・スズナリ

Nyx_1Project Nyx 第七回公演 伯爵令嬢小鷹狩掬子の七つの大罪〉の公演記録撮影、2回目……

作:寺山修司/構成・美術:宇野亜喜良/演出:金守珍(新宿梁山泊)
美女劇〈伯爵令嬢小鷹狩掬子の七つの大罪〉
   わたしのからだにとじこめられた ほんとのわたしは泣いている

公演期間:2011.8.11(木)~21 (日)  於:ザ ・スズナリ

続きを読む "本日の現場…… 下北沢 @ ザ・スズナリ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月17日 (水曜日)

本日の現場……@ Zepp Tokyo

Odaiba_flok坂崎幸之助のお台場フォーク村デラックス〈第31夜〉 
2011年08月17日(水)   於:お台場 ZEPP TOKYO

「ヤングフォークでgutsなともしび」- 少年フォーク村 -
 出演:w-inds. / WaT / ゴスペラーズ / なぎら健壱
 ゲストミュージシャン:谷村新司 / miwa
 演奏:清水バンド
 http://www.fujitv.co.jp/FOLKMURA/index2.html

続きを読む "本日の現場……@ Zepp Tokyo"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月16日 (火曜日)

本日の現場…… 下北沢 @ ザ・スズナリ

Nyx_1Project Nyx 第七回公演 伯爵令嬢小鷹狩掬子の七つの大罪〉の公演記録撮影します

作:寺山修司/構成・美術:宇野亜喜良/演出:金守珍(新宿梁山泊)
美女劇〈伯爵令嬢小鷹狩掬子の七つの大罪〉
   わたしのからだにとじこめられた ほんとのわたしは泣いている

公演期間:2011.8.11(木)~21 (日)  於:ザ ・スズナリ
 http://ameblo.jp/project-nyx/
●出演● 寺島しのぶ 水嶋カンナ
     松熊つる松(青年座) 野口和美(青蛾館) 
     村田弘美(万有引力) 遠藤好(青年座) 市川梢
     傳田圭菜 南かおり 今井和美 白井妙美
     フラワー・メグ 中山ラビ 
 《演奏・出演》黒色すみれ  《舞踏》高橋理通子(天空揺籃)  《人形遣い》ルナティコ

〈上演時間:1h45m〉

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月12日 (金曜日)

本日の現場…… いわゆる「タタキ」3日目and 稽古@アトリエ

370736623_4昨日からの持ち越しの道具作り……

なんとか夜の稽古で役者に見せられるところまで持って行けたので良かった……耐久性に一抹の不安があるが、まぁ、そこは飾りみたいなモノだから何かあっても事故には結びつかない

夜は、役者陣によるセット転換の必要な場を、作り上げたモノを使っての稽古と確認、アイディア出し……

出演者が転換を行う故に、限られた人数しか転換の手が無い。ハケ切れるだけの袖スペースも無い……さて、どう考え、どう楽しむかだなぁ……


続きを読む "本日の現場…… いわゆる「タタキ」3日目and 稽古@アトリエ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月11日 (木曜日)

本日の現場…… いわゆる「タタキ」2日目@アトリエ

369940639小道具班も某大物(ナイショ)班もマイペースで作業が続くなか、本番での扱い方(出ハケ・置き位置・安全対策)に悩みながらのモノを作り続ける……


いつもの公演準備の時より、今回は作業の取っ掛かりが早いと助っ人レギュラー陣に言われつつも、焦りを感じているアタシがココにいる……

一度カタチを完成させて。仕上げ、手直しなどに気を遣いたいアタシの性格……
本番で触り、扱う役者陣のために安全面のためにもねぇ……

しかし、アタシが参加しての集中作業日は明日まで……やっぱ焦るワィ……

続きを読む "本日の現場…… いわゆる「タタキ」2日目@アトリエ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月10日 (水曜日)

本日の現場…… いわゆる「タタキ」1日目@アトリエ

369184584_2そこそこの人数の助っ人(役者陣)の手助けのなか、作業は始まる……

別現場の作業に追われて事前準備出来ていなかったアタシだが、毎公演のタタキ頭である演出家の手腕でトントンと作業は進む……

のこぎり苦手だった彼は、今日の作業で少しはコツをつかんでくれたかな?

稽古や作業の出来るスペースを持っている劇団は羨ましいなぁ……

続きを読む "本日の現場…… いわゆる「タタキ」1日目@アトリエ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 8日 (月曜日)

本日の現場…… 吉祥寺 @ City Hole's Bar MANDA-LA2

R.H.しております……20110808170037


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 6日 (土曜日)

本日の現場…… 稽古(衣装合わせ・通し稽古)@アトリエ

Rairyu01 青果鹿 http://www.seikashika.net/index.htm

『ライリュウの化石』
  作:澤藤 桂 http://seikashika.sblo.jp/
  演出:八木澤 賢 http://www.seikashika.net/index.htm

公演日程:2011年9月1日(木)~9月5日(月)
公演会場:劇場MOMO http://www.pocketsquare.jp/momo/index.html

続きを読む "本日の現場…… 稽古(衣装合わせ・通し稽古)@アトリエ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 2日 (火曜日)

《ドラびでお×さがゆき+不破大輔+若林美保 [DREAM SCUM TRUE kichijoji 2011]》

http://clockwork-sunset.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/live-bec7.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 1日 (月曜日)

美術打合せ_3@下北沢

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »