深夜の公園で物思いに耽る……
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年の酉の市は、11月11日(日)一の酉、11月23日(金・勤労感謝の日)二の酉(開催時間は午前0時から午後24時)
午前0時の一番太鼓と共に酉の市が始まるので、今宵は23時15分から行われる宵宮祭を覗いてから、 橘右之吉さんのご実家の「宝船熊手 よし田」に寄りたいと思っています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いわゆる食玩のHDMウルトラ超兵器 ウルトラ警備隊編を買った。全6種のなかから店頭在庫のあった「マグマライザー」をGET!
再放送を熱狂的に見ていた世代なので、ストーリーも造型もウルトラシリーズの中では「ウルトラセブン」が好きである。「ULTRA SEVEN 40th ANNIVERSARY」としてバンダイのキャンディ事業部から発売されているこのシリーズ、ウルトラホーク1、2、3号とも欲しいと思っている。
昨日(11日)、「また一緒に走ってみる?」と声をかけられたので、今日は浅草集合で自転車に乗ってきます。今日も紫外線が強そうだな……浅草までは、また「坂を上らない」「汗をかかないスピード」で向かうことにします。
午後1時頃集合、出発です。自転車で勝鬨橋から両国橋まで(佃大橋・永代橋・隅田川大橋・清洲橋・新大橋を巡ってから)向かいます。
〈 追記 〉
この画像をアップできたのは、午後4時前頃。
両国橋からは、白髭橋まで(蔵前橋・厩橋・駒形橋・吾妻橋・言問橋を巡って)向かった。
その後、千住大橋まで行ってきた帰りに、浅草の「正ちゃん」で休憩の時に送信しました。
サイクルメーター持ってないからどのくらい走ったかはワカランが、ともかく天候が良かったから日焼けしたなぁ……
ちなみみ、アタシは集合場所の勝鬨橋まで1h10m掛かった。
(駒沢通り・山手通り・目黒通り・桜田通り・外堀通り・昭和通り・晴海通り)
帰りの浅草から学芸大学駅までは、1h25m。
(馬道通り・江戸通り・昭和通り・外堀通り・日比谷通り・増上寺裏を通って赤羽橋へ・新一ノ橋・桜田通りから目黒通り)
行きも帰りも「汗をかかないスピード」「坂道は上らない」を基本に走りましたが、遠回りを余儀なくされたかなぁ……
最近のコメント